クリニックでは、すっかり春のいろどりです。
正面入り口の右側にあるミモザがやっと花を咲かせました!!2年前に二代目を植樹したミモザですが、すくすく伸びて今年、黄色のかわいい花をつけたのです。一つ一つは小さな花ですが、その塊はポップな感じで見ていると楽しくなります♬中庭のエニシダもきれいです。枝いっぱいに白いかわいい花が咲き乱れ、それはそれは見事ですよ。
まだまだこれから蕾の花も控えているので、今後が楽しみです(^^♪
先日、出勤の途中に、かわいい一年生の通学姿を見かけ、なんだか気持ちがほっこりしました。交通事故などにあうことなく無事6年間、通えるよう思わず祈った次第です。
春は始まりの月。。。当クリニックの開業も4月1日です。もう21年の間、東大和の南街で地域の皆様とともに歩んできたことを思うと、うれしさとともに心から感謝したいと思う今日この頃です♡
これからも皆様のお役に立てるよう、気持ちを引き締めてまいります。改めてどうぞよろしくお願いします(^_-)-☆
昨日の春の暖かい天候とうって変わって、今日は朝から雨です。夕方にはみぞれや雪の予報もあり気分が沈みがちです。でも、今日は「お雛祭り」なのです(^^♪
店先では2,3日前から、お雛祭りの定番となっている五目チラシ用の具材やハマグリが並んでいます。大人になってからは、特段何をするわけでもないのですが、せめて季節を感じるような食事を心がけたいところです!!気分も上がりますし多彩なメニューは健康にもよいですものね(^_-)-☆
今年は例年より暖冬という話もちらほら耳にしますが、朝の寒さはまさに「冬」ですね。春の足音はまだ遠いようです。。。しかし、クリニックではこの寒さのおかげで明るい話題が一つあります。待合室では寒い冬に咲くポインセチアがまだまだ元気で皆様をお迎えしています(^^♪
実は昨年はぉ水をあげすぎて、早々に元気を失ってしまったのですが、今年はがんばっています!!私たちもお世話をしながら元気をもらっています。
昨年に引き続き本年もどうぞよろしくお願いします。
世間では9連休の声が多く聞かれた年末年始でしたが、みなさまは、どうお過ごしでしたか?当クリニックでは一足早く1月4日(土)から新年開始となりました。開始一日目では予約していた方々だけでなく、お正月の間は自宅で寝込んでいた方々なども急遽お見えになり、改めて診療の大切さを実感した次第です。
今年もみなさまの健康を守るために、少しでもそのお手伝いができるよう心より願っています(*^_^*)